あっという間の1ヶ月、いよいよもうすぐ決勝戦!
毎日、移動、取材、仕事を繰り返していると、あっという間に時間が経ってしまいますね。
気付けば、コロンビア戦の後に更新して以来になってしまいました。。。
そして、今日はもう決勝戦。ドイツ対アルゼンチンの決戦です。
昨日の午後からリオデジャネイロに移動してきましたが、もう街の至る所でアルゼンチン人が歌を歌ってます。
アルゼンチンはブラジルの隣ですから、大量にサポーターが来ていて、もうほとんどホーム状態ですね。
チケットを持っていない人も何万人も来ているみたいです。
さきほど、スタジアムに来る前にコパカバーナにあるファンフェスタ会場の様子をチェックしてきましたが、ドイツ人はほとんど見当たりませんでした。
というか、下の写真を見ていただけるとお分かりかと思いますが、左遠くに見えるファンフェスタ会場入り口に向かって、アルゼンチン人サポーターの長蛇の列。
これが、ずーと、続いてます。
入場までにどれくらい時間がかかるのか? あるいは、みんな入場できるのか?
よく分かりませんが、とにかくアルゼンチン一色に染まってました。
戦前の予想はもちろんドイツ。日程的な有利さもあるうえに、チーム力が1枚も2枚も上。
もしアルゼンチンが勝つとすれば、やっぱりメッシがゴールかアシストをしないとダメでしょう。
今大会のメッシは不調なので、ここが彼にとっても正念場となりそうです。
それにしても、ブラジルでのワールドカップは一生の思い出になりそうです。
なんと言っても、移動が全部飛行機で、とにかく肉体的に疲れたということが、ひとつ。
で、それを含めても、やっぱりサッカー王国でのワールドカップのノリは普通ではなかったこと。
南米臭さって、ヨーロッパサッカー志向の日本人にとっては慣れないかもしれませんが、個人的には大好物。
今回はワールドカップなので、裕福層しかスタンドにいませんが、それでもノリは独特です。
それと、何と言ってもミネイロンの悲劇……。
上の写真は試合前のスタジアム外の様子ですが、あのブラジル人たちの意気込みとか楽しみとか興奮とか、そういった期待感すべてが、試合後には木端微塵に砕け散ってしまいました。
個人的にも、あの衝撃は忘れないことでしょう。
自分が知っているのは、いつも強いブラジル代表。憧れのカナリア軍団。世界中の人がリスペクトをするセレソン・ブラジレイラ……。
この仕事を始めて、ワールドカップはもちろん、何度も何度もブラジル代表の試合の取材をして、時にはリオにあるグランジャコマリー(今大会の基地にもなっていたセレソンの合宿所)にも足を運んだことも。
かなり思い入れがあるだけに、あの夜に目の前で起こった出来事は、ものすごいインパクトでした。
サッカーの歴史を変えた夜だと思います。決して誇張ではなく。
さて、そろそろキックオフが近づいていますので、記者席に移動します。
明日、サンパウロに帰ったら、もう一回だけシュラスコ食べに行こうと思います。
今回の ラスト・シュラスコ! です。
中山
『フットボール・バル』 (双葉社スーパームック)
『いちばん分かりやすい DVD付き 2014ブラジルワールドカップ完全ガイド』
雑誌も最近はDVD付が主流ですね!
ネイマール、エジル、メッシ、イニエスタ、スアレス、ロナウドの6選手のスーパープレーが収録されています。
こちらはアマゾンで購入できます。
「サッカー布陣図鑑 オールカラー! 観戦力を鍛える41のフォーメーション」好評販売中!
こちらはアマゾンで購入できます。
「SAMURAI FOOTBALL Vol.12」 好評発売中!
表紙は内田選手です。
裏表紙は本田選手、内田選手情報特集満載!
こちらはアマゾンで購入できます。
全国の書店、アマゾンなどで購入できます!
絶賛発売中!
『2014 エピソードで読む世界の国243』
(山川出版社)
角川SSC新書
『ワールドカップがもっと楽しめるサッカー中継の舞台裏』
村社淳著(元すぽると編集長)/800円+税
中山が編集制作協力をさせていただきました、お勧めの一冊です。
只今、全国の書店で絶賛発売中ですので、是非ご一読を!
究極のサッカー戦術事典、絶賛発売中!
監修:都並敏史
『徹底図解! 誰でもよくわかる サッカー戦術、フォーメーション事典』
(実業之日本社/1300円+税)
プレーヤーのみならず、サッカー観戦者必携のルールブック決定版!
『すぐに試合で役に立つ! サッカーのルール・審判の基本』
監修:小幡真一郎 執筆・編集:中山淳
(実業之日本社/1200円+税)
ベッカムの突然の現役引退に涙したサッカーファンも多いことでしょう。
ネームナンバー、両袖のパッチとすべてオフィシャルマーキングの貴重なレプリカユニフォームです。
PSG、ベッカムラストゲームモデル(フルマーキング)・ユニフォーム絶賛発売中!
最新刊「フットボールライフゼロVol.4」絶賛発売中
現在、フットボールライフショップではお得なセット商品も販売しております!
只今、フットボールライフ・ショップにて、ミランとインテルの貴重な選手支給品ユニフォームの特別販売を実施しております。
ここでしか手に入らない貴重な選手用ユニフォームを、是非この機会に!
ショップへはこちらから!
待望のブンデスリーガ本、好評発売中!
現在アマゾンで販売中です。
大好評! Jリーグ歴代助っ人外国人62人が登場!
中山淳著
『助っ人外国人が本音で語る 良い日本サッカー もっと良くなる日本サッカー』
東邦出版/定価:1,575円(税込)
詳しくは、コチラをご確認下さい!
気付けば、コロンビア戦の後に更新して以来になってしまいました。。。
そして、今日はもう決勝戦。ドイツ対アルゼンチンの決戦です。
昨日の午後からリオデジャネイロに移動してきましたが、もう街の至る所でアルゼンチン人が歌を歌ってます。
アルゼンチンはブラジルの隣ですから、大量にサポーターが来ていて、もうほとんどホーム状態ですね。
チケットを持っていない人も何万人も来ているみたいです。
さきほど、スタジアムに来る前にコパカバーナにあるファンフェスタ会場の様子をチェックしてきましたが、ドイツ人はほとんど見当たりませんでした。
というか、下の写真を見ていただけるとお分かりかと思いますが、左遠くに見えるファンフェスタ会場入り口に向かって、アルゼンチン人サポーターの長蛇の列。
これが、ずーと、続いてます。
入場までにどれくらい時間がかかるのか? あるいは、みんな入場できるのか?
よく分かりませんが、とにかくアルゼンチン一色に染まってました。
戦前の予想はもちろんドイツ。日程的な有利さもあるうえに、チーム力が1枚も2枚も上。
もしアルゼンチンが勝つとすれば、やっぱりメッシがゴールかアシストをしないとダメでしょう。
今大会のメッシは不調なので、ここが彼にとっても正念場となりそうです。
それにしても、ブラジルでのワールドカップは一生の思い出になりそうです。
なんと言っても、移動が全部飛行機で、とにかく肉体的に疲れたということが、ひとつ。
で、それを含めても、やっぱりサッカー王国でのワールドカップのノリは普通ではなかったこと。
南米臭さって、ヨーロッパサッカー志向の日本人にとっては慣れないかもしれませんが、個人的には大好物。
今回はワールドカップなので、裕福層しかスタンドにいませんが、それでもノリは独特です。
それと、何と言ってもミネイロンの悲劇……。
上の写真は試合前のスタジアム外の様子ですが、あのブラジル人たちの意気込みとか楽しみとか興奮とか、そういった期待感すべてが、試合後には木端微塵に砕け散ってしまいました。
個人的にも、あの衝撃は忘れないことでしょう。
自分が知っているのは、いつも強いブラジル代表。憧れのカナリア軍団。世界中の人がリスペクトをするセレソン・ブラジレイラ……。
この仕事を始めて、ワールドカップはもちろん、何度も何度もブラジル代表の試合の取材をして、時にはリオにあるグランジャコマリー(今大会の基地にもなっていたセレソンの合宿所)にも足を運んだことも。
かなり思い入れがあるだけに、あの夜に目の前で起こった出来事は、ものすごいインパクトでした。
サッカーの歴史を変えた夜だと思います。決して誇張ではなく。
さて、そろそろキックオフが近づいていますので、記者席に移動します。
明日、サンパウロに帰ったら、もう一回だけシュラスコ食べに行こうと思います。
今回の ラスト・シュラスコ! です。
中山
『フットボール・バル』 (双葉社スーパームック)
『いちばん分かりやすい DVD付き 2014ブラジルワールドカップ完全ガイド』
雑誌も最近はDVD付が主流ですね!
ネイマール、エジル、メッシ、イニエスタ、スアレス、ロナウドの6選手のスーパープレーが収録されています。
こちらはアマゾンで購入できます。
「サッカー布陣図鑑 オールカラー! 観戦力を鍛える41のフォーメーション」好評販売中!
こちらはアマゾンで購入できます。
「SAMURAI FOOTBALL Vol.12」 好評発売中!
表紙は内田選手です。
裏表紙は本田選手、内田選手情報特集満載!
こちらはアマゾンで購入できます。
全国の書店、アマゾンなどで購入できます!
絶賛発売中!
『2014 エピソードで読む世界の国243』
(山川出版社)
角川SSC新書
『ワールドカップがもっと楽しめるサッカー中継の舞台裏』
村社淳著(元すぽると編集長)/800円+税
中山が編集制作協力をさせていただきました、お勧めの一冊です。
只今、全国の書店で絶賛発売中ですので、是非ご一読を!
究極のサッカー戦術事典、絶賛発売中!
監修:都並敏史
『徹底図解! 誰でもよくわかる サッカー戦術、フォーメーション事典』
(実業之日本社/1300円+税)
プレーヤーのみならず、サッカー観戦者必携のルールブック決定版!
『すぐに試合で役に立つ! サッカーのルール・審判の基本』
監修:小幡真一郎 執筆・編集:中山淳
(実業之日本社/1200円+税)
ベッカムの突然の現役引退に涙したサッカーファンも多いことでしょう。
ネームナンバー、両袖のパッチとすべてオフィシャルマーキングの貴重なレプリカユニフォームです。
PSG、ベッカムラストゲームモデル(フルマーキング)・ユニフォーム絶賛発売中!
大好評発売中!
『なぜレアルとバルサだけが儲かるのか? ~サッカークラブ経営に魔法は存在しない~』
(ベースボール・マガジン社/1500円+税)
最新刊「フットボールライフゼロVol.4」絶賛発売中
現在、フットボールライフショップではお得なセット商品も販売しております!
只今、フットボールライフ・ショップにて、ミランとインテルの貴重な選手支給品ユニフォームの特別販売を実施しております。
ここでしか手に入らない貴重な選手用ユニフォームを、是非この機会に!
ショップへはこちらから!
待望のブンデスリーガ本、好評発売中!
現在アマゾンで販売中です。
大好評! Jリーグ歴代助っ人外国人62人が登場!
中山淳著
『助っ人外国人が本音で語る 良い日本サッカー もっと良くなる日本サッカー』
東邦出版/定価:1,575円(税込)
詳しくは、コチラをご確認下さい!
この記事へのコメント
コメントするの初めてです。
実は私自身家族のこと、子供のことや別れた旦那のことで凄くつらい思いをしてた時に、ブログを彷徨ってたら、このブログにたどり着いたんです。
いつの間にか中山淳(なかやまあつし)さんのブログの世界観に吸い込まれて、なんだか私自身が救われた気持ちになれました。こんな風に自分が正直になれたり、凄く中山淳(なかやまあつし)さんには感謝してます。勝手にこんなこと言われても困っちゃいますよね?
もっともっと中山淳(なかやまあつし)さんのことが知りたくて、私の直接の連絡を入れておきました。
こんなに素敵なブログの管理してるんだから、中山淳(なかやまあつし)さん自身にも魅力があるんじゃないかって・・・勝手に思っちゃったのが理由です。(もし迷惑だったら削除して頂いても構いませんからね。)ちょっと不安定な天気が続いちゃいますけど、風邪とか気を付けてくださいね。お身体ご自愛ください。